先月にゲストレビュアーとして参加したXSTUDIOのレポートが公開されました。
日本の地域における繊維産業は利権構造や歴史的背景も含めてややこしく一筋縄ではいかない事が多い。
SIBの様な仕組みが育つまではまだまだ時間がかかるかも知れないが、このプログラムでいいなと思ったのは似たような感性を持っている地場の若手と多方面の同世代がとりあえず何かわからないけど繊維枠外に動こうとしていた事。
先ずは仕組みにはめるのではなく流れを作る事も大切で、知り合いも多く参加していた為かその一歩に独特の空気感を感じたXSTUDIOでした。
今後皆さんがどのように動くのかがとても興味あります。
前編
http://makef.jp/make/project/xstudio_fukui1/
後編